Pages

Thursday, September 29, 2022

DX時代の必須知識、経営者のためのデータストリーム概説 - Forbes JAPAN

tahupedascabe.blogspot.com
データは動くものだ。ほとんどすべてのデータソースは、活力と運動の要素を内包している。たとえ今はアーカイブのような形式で保存されているデータであっても、元はアプリケーション、デバイス、ネットワークバックボーン間を移動する流動的なものであったはずで、やがてまた何らかの転送メカニズムを介してまた別の保存場所に移動することになるだろう。

しかし、ほとんどすべてのデータが動くとはいえ、すべてのデータが同じ速度、同じ頻度、同じような循環システム、サイズ、価値を持って動いているわけではない。

ストリームによる連続データ


クラウドコンピューティング、そこらじゅうにあるモバイルデバイス、そしてIoT(Internet of Things:モノのインターネット)のための地球上におけるインテリジェントな 「エッジ」 マシンの増加が実現させた「常にオンラインになっている世界」には、連続的なデータフローが存在している。これは自然とストリーム(流れ)と呼ばれることになった。

では、データストリーミングとは何か、それをどのように理解し、どのように扱うべきだろうか?

データストリーミングとは、計算と運用システムの現実を体現していて、データの要素(通常は小さいサイズ)が時間順を守りながらITシステム内を移動することを意味する。最終的にストリームを形成する連続的なフローの一部を構成するデータドロップレット(小さなデータ片)があらゆる場所で生成されている。たとえば多くの場合、ITの 各種「イベント」(ユーザーがマウスのボタンやキーボードを押すことから、アプリケーションがコードを実行して作業を実行するときに発生する非同期の変更まで)もデータ要素を生成するし、データストリーミングフローを形成する小さな要素は、ログファイル(アプリケーションやサービスによって行われるすべての行動ステップを追跡する小さなレコード) 、財務トランザクションログ、ウェブブラウザーの活動記録、IoTスマートマシンセンサーからの読み取り、地理情報またはテレメトリ情報、ビデオゲーム内の動きとアクション情報そして最も小さいデバイスからの計測レコードなどで構成されている可能性もある。

データ駆動に基く、データ中心型でデータ派生型のアプローチを採用している組織は、実践的な手順でデータストリーミングパイプラインをリアルタイムに分析し、ビジネスに発生している事態の詳細で正確なビューを得ることができる。データストリーミングプラットフォームを使用して、ストリーム内のすべてのデータレコードを順次処理する分析を実行することによって、組織はデータストリーミングパイプラインをサンプリング、フィルタリング、相関を調べ、集計を行い、ビジネス上の洞察と制御のための新しい層を作り始めることができる。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( DX時代の必須知識、経営者のためのデータストリーム概説 - Forbes JAPAN )
https://ift.tt/q4ckyuh

Wednesday, September 28, 2022

オイル管理に重要なエレメント交換 ~Weeklyメンテナンス~ - レスポンス

tahupedascabe.blogspot.com

メンテナンスの最重要項目のひとつであるオイル交換は気にしていてもオイルエレメントの交換はノーマークという読者もいるのでは? 今回はオイル管理大切なエレメント交換について紹介した。

そもそもオイルエレメントとはなんだろう? オイルエレメントはオイルフィルターとも呼ばれることがあるとおり、オイルを“ろ過”(フィルタリング)しているパーツだ。オイルライン(エンジンオイルの流路)の途中に装着されていて、エンジン内を流れるエンジンオイルの汚れを濾し取って、常にクリーンなオイルをエンジン内に循環させる大切なパーツなのだ。

オイルはエンジン内で徐々に劣化して汚れていく。エンジン内のスラッジなどの汚れが少しずつオイルに混入していくのも汚れの原因の一つになっている。オイル交換をDIYしたり間近に見たことがある読者ならわかると思われるが、新品オイルがきれいで透明度があるのに対して交換時にエンジンから出てきた廃オイルは透明度ゼロで、しっかりオイルが汚れているのがわかる。この汚れがエンジンの性能を低下させるのだ。さらに汚れが激しくなるとエンジンのトラブルにもつながるのでエンジンオイルの管理は重要だ。

しかし、オイルが汚れるのは実はエンジンの健康状態の維持には重要なことなのだ。オイルが汚れる=エンジン内の汚れをオイルに取り込んでいることを指す。つまりエンジン内を傷めるのをオイルが汚れたままでエンジン内を流れることを防いでいるのだ。いくつかあるオイルの機能の中で「清浄分散作用」と呼ばれるエンジン内をきれいに保つ機能があるが、エンジンの状態をキープするには非常に非常に重要な機能なのだ。劣化したオイルを使い続けるとエンジン内にスラッジがたまり、エンジンの機能を損なっていくので要注意だ。

このようにエンジンオイルはエンジン内の環境を整えるのに重要な役割をになっているのがわかった。それに加えてもうひとつの重要アイテムがオイルエレメント(オイルフィルター)なのだ。オイルの中に取り込まれた汚れをオイルエレメントがろ過してオイルを常にクリーンな状態にしてエンジン内を循環させる働きを持っているのだ。

オイルエレメントの内部にはろ過紙が入っていて、ここをエンジンオイルが通過する際に汚れが濾し取られる。エンジンオイルには先に紹介した清浄分散作用と呼ばれる働きがある。中でも分散作用はスラッジなどの汚れた物質をオイルの中に取り込んで、エンジン内に止まらせない作用のこと。そのためオイルの中には取り込んだスラッジがたくさん含んでいるのだ。そのままエンジン内を循環させるとスラッジまみれのオイルが再びエンジン内に戻ってしまうので、オイルエレメントである程度フィルターするのが仕組み。

先にも紹介した通りオイルエレメントはオイルラインの流路に設置されている。エンジンが動いている間は常にオイルが循環しているので、オイルエレメントも必ず通過する。その際に汚れを濾し取っていくのだ。しかしオイルエレメントは、内部にろ過紙を持つ構造なので、ある一定の汚れを取ると性能が劣化してしまう。最悪の場合はろ過紙が目詰まりを起こしてしまい、フィルターの役目を果たさなくなることになるのだ。

それを防ぐために必要なのが定期的なオイルエレメントの交換だ。一般的にはオイル交換2回に1回の割合でオイルエレメントを交換するとされている。気になるユーザーはオイル交換ごとにエレメント交換を実施しても良いだろう。オイルラインの途中にオイルエレメントはあるのでオイルエレメントの交換はオイル交換と同時に行うことになる。オイルエレメントには純正品の他にリーズナブルな社外品もあるので好みのパーツを選んで交換すると良いだろう。オイル交換に加えてオイルエレメントの管理にも注目して、エンジン内のオイル環境を整えて、エンジン性能を常にキープすることを心がけよう。

土田康弘|ライター
デジタル音声に関わるエンジニアを経験した後に出版社の編集者に転職。バイク雑誌や4WD雑誌の編集部で勤務。独立後はカーオーディオ、クルマ、腕時計、モノ系、インテリア、アウトドア関連などのライティングを手がけ、カーオーディオ雑誌の編集長も請負。現在もカーオーディオをはじめとしたライティング中心に活動中。


Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( オイル管理に重要なエレメント交換 ~Weeklyメンテナンス~ - レスポンス )
https://ift.tt/zFY3aSq

オイル管理に重要なエレメント交換 ~Weeklyメンテナンス~ - レスポンス

tahupedascabe.blogspot.com

メンテナンスの最重要項目のひとつであるオイル交換は気にしていてもオイルエレメントの交換はノーマークという読者もいるのでは? 今回はオイル管理大切なエレメント交換について紹介した。

そもそもオイルエレメントとはなんだろう? オイルエレメントはオイルフィルターとも呼ばれることがあるとおり、オイルを“ろ過”(フィルタリング)しているパーツだ。オイルライン(エンジンオイルの流路)の途中に装着されていて、エンジン内を流れるエンジンオイルの汚れを濾し取って、常にクリーンなオイルをエンジン内に循環させる大切なパーツなのだ。

オイルはエンジン内で徐々に劣化して汚れていく。エンジン内のスラッジなどの汚れが少しずつオイルに混入していくのも汚れの原因の一つになっている。オイル交換をDIYしたり間近に見たことがある読者ならわかると思われるが、新品オイルがきれいで透明度があるのに対して交換時にエンジンから出てきた廃オイルは透明度ゼロで、しっかりオイルが汚れているのがわかる。この汚れがエンジンの性能を低下させるのだ。さらに汚れが激しくなるとエンジンのトラブルにもつながるのでエンジンオイルの管理は重要だ。

しかし、オイルが汚れるのは実はエンジンの健康状態の維持には重要なことなのだ。オイルが汚れる=エンジン内の汚れをオイルに取り込んでいることを指す。つまりエンジン内を傷めるのをオイルが汚れたままでエンジン内を流れることを防いでいるのだ。いくつかあるオイルの機能の中で「清浄分散作用」と呼ばれるエンジン内をきれいに保つ機能があるが、エンジンの状態をキープするには非常に非常に重要な機能なのだ。劣化したオイルを使い続けるとエンジン内にスラッジがたまり、エンジンの機能を損なっていくので要注意だ。

このようにエンジンオイルはエンジン内の環境を整えるのに重要な役割をになっているのがわかった。それに加えてもうひとつの重要アイテムがオイルエレメント(オイルフィルター)なのだ。オイルの中に取り込まれた汚れをオイルエレメントがろ過してオイルを常にクリーンな状態にしてエンジン内を循環させる働きを持っているのだ。

オイルエレメントの内部にはろ過紙が入っていて、ここをエンジンオイルが通過する際に汚れが濾し取られる。エンジンオイルには先に紹介した清浄分散作用と呼ばれる働きがある。中でも分散作用はスラッジなどの汚れた物質をオイルの中に取り込んで、エンジン内に止まらせない作用のこと。そのためオイルの中には取り込んだスラッジがたくさん含んでいるのだ。そのままエンジン内を循環させるとスラッジまみれのオイルが再びエンジン内に戻ってしまうので、オイルエレメントである程度フィルターするのが仕組み。

先にも紹介した通りオイルエレメントはオイルラインの流路に設置されている。エンジンが動いている間は常にオイルが循環しているので、オイルエレメントも必ず通過する。その際に汚れを濾し取っていくのだ。しかしオイルエレメントは、内部にろ過紙を持つ構造なので、ある一定の汚れを取ると性能が劣化してしまう。最悪の場合はろ過紙が目詰まりを起こしてしまい、フィルターの役目を果たさなくなることになるのだ。

それを防ぐために必要なのが定期的なオイルエレメントの交換だ。一般的にはオイル交換2回に1回の割合でオイルエレメントを交換するとされている。気になるユーザーはオイル交換ごとにエレメント交換を実施しても良いだろう。オイルラインの途中にオイルエレメントはあるのでオイルエレメントの交換はオイル交換と同時に行うことになる。オイルエレメントには純正品の他にリーズナブルな社外品もあるので好みのパーツを選んで交換すると良いだろう。オイル交換に加えてオイルエレメントの管理にも注目して、エンジン内のオイル環境を整えて、エンジン性能を常にキープすることを心がけよう。

土田康弘|ライター
デジタル音声に関わるエンジニアを経験した後に出版社の編集者に転職。バイク雑誌や4WD雑誌の編集部で勤務。独立後はカーオーディオ、クルマ、腕時計、モノ系、インテリア、アウトドア関連などのライティングを手がけ、カーオーディオ雑誌の編集長も請負。現在もカーオーディオをはじめとしたライティング中心に活動中。


Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( オイル管理に重要なエレメント交換 ~Weeklyメンテナンス~ - レスポンス )
https://ift.tt/zFY3aSq

Wednesday, September 21, 2022

社会の「偽りの」分極化は、「少数の過激主義者がより穏健な大多数を代表する」SNSによって急速に広がっている - ダイヤモンド・オンライン

tahupedascabe.blogspot.com

 SNSが社会を分断させているというのは、いまやあらゆる議論の前提になっている。だが、それは具体的にはどういうことなのか。それを論じたのが、計算社会学者クリス・ベイルの『ソーシャルメディア・プリズム SNSはなぜヒトを過激にするのか?』(松井信彦訳、みすず書房)だ。

 計算社会学というあまり聞いたことのない学問分野は、Web経由で入手可能になった消費者・ユーザーの行動やコミュニケーションの大規模なデジタルデータセットを使って、人間行動や社会現象を定量的・理論的に解明しようとする試みだ。AmazonやNetflixのおすすめ機能は、ビッグデータとAI(人工知能)を活用してユーザーの嗜好を先読みするが、その理論的基礎を提供する学問ということもできる。

社会の「偽りの」分極化は、「少数の過激主義者がより穏健な大多数を代表する」SNSによって急速に広がっているPhoto:metamorworks / PIXTA(ピクスタ)

 原題は“Breaking The Social Media Prism; How to Make Our Platforms Less Polarizing(ソーシャルメディア・プリズムを壊せ わたしたちのプラットフォームを分極化させないには)。

SNSのフィルタリング機能によってユーザーが好むものだけを見る「エコーチェンバー(反響室)」が起きる

 SNSは高精度のフィルタリング機能によって、ユーザーが好むものだけを提示する。保守かリベラルかにかかわらず、政治的な議論では、これによって自分が属する党派のニュースだけに触れることになってしまう。これが「エコーチェンバー(反響室)」で、イデオロギーのタコツボのなかで参加者がどんどん過激化し、最悪の場合は陰謀論に至る。こうした負の連鎖を断ち切るには、ユーザーをエコーチェンバーから連れ出して、異なる意見に触れられるようにしなければならない――とされる。

 これが「エコーチェンバーの伝説」だが、はたして正しいのだろうか。それを知るためには、「ソーシャルメディア・ネットワークが政治的信条に影響を及ぼすのか、あるいはそもそも政治的信条の方がつながる相手を求めているのか」という因果関係を調べてみなければならない。

 そこでベイルは、ネットで募った協力者1220人に、各自の政治的信条や政治行動に関するさまざまな質問に答えてもらい、民主党寄り(リベラル)か共和党寄り(保守)かを判定したうえで、Twitter上で幅広い意見に接触できるようデザインしたボットをインストールしてもらった。参加者が知らされていなかったのは、ボットが対立する党派のニュースをRTするよう設定されていたことだ。これによって共和党支持者はリベラルな政治家やメディアのメッセージを、民主党支持者は逆に右派やトランプ支持者のメッセージを目にすることになった。

 エコーチェンバー説が正しいとすれば、ボットによってタコツボから引き出されたことで、参加者は異なる意見に触れ、より中道寄りになるはずだった。だが結果はまったく逆で、対立する党派の見解に接触した参加者は穏健になるどこらか、それまでの意見が強化されたのだ。

 具体的には、民主党派ボットを1か月フォローした共和党支持者は、調査開始時よりも際立って保守的な意見を表明した(ボットに注目していたひとほど、より保守的になっていた)。一方、共和党派ボットをフォローした民主党支持者も平均するとリベラルの度合いを若干強めたが、その効果は統計的に有意ではなかった。

 この効果は、人種、性別、年齢、都会暮らしか田舎暮らしかなど100を超えるどの変数とも関係がなかった。「エコーチェンバーの伝説」にはなんの根拠もなかったのだ。

 なぜこんなことになるのか。それを知るためにベイルは、ニューヨーク北部の小さな町に暮らすパティという63歳の女性にインタビューした。パティがSNSを使いはじめたのは最近で、政治がらみのニュースはほとんど読まず、選挙では民主党に投票するものの自分の政治的立場は中間で、保守でもリベラルでもないと述べていた。

 だが保守派のメッセージをRTするボットをフォローしたところ、パティの意見は大きく変わった。初回のインタビューでは、自身をわずかに民主党寄りの「中間」と形容していた彼女は、ボットを1カ月フォローしたあと、自分は「確固たる民主党派」だと述べるようになったのだ。

 パティは当初、トランプについて「彼のことは嫌いです。むかつきます。彼は大統領らしく振る舞わなければなりません」と述べていたものの、移民問題については保守的で、トランプが任期の最初の2年で経済を上向きにさせ、雇用を新たに創出したことを評価していた。

 だが1か月後、メキシコとの国境に大規模な移民のキャラバンが迫っていることについて、パティは「キャラバンなどそもそも存在しない」というリベラル派が唱える陰謀論を信じていた。キャラバンは国境の壁への支持を集めるためのでっちあげで、「トランプ政権は無意味だと知りつつ蒸し返してばかりで。同じことをいつまでも大げさに吹聴するんです、とにかく怒らせるために」と述べたのだ。

 パティにいったい何が起きたのか。ベイルは、政治的にナイーブな層がエコーチェンバーを出ると、相手側の中道のメッセージではなく、ごく少数の極端な主張に注目し、それを自分のアイデンティティへの攻撃だと見なすようになるからだという。穏健なリベラルだったパティは、反リベラルの過激な主張(ヘイト)に触れたことで、「今や戦争の真っ最中で、どちらに付くかを決めなければならない」と考えるようになったのだ。

続きを読むには…

この記事は、会員限定です。
無料会員登録で月5件まで閲覧できます。

無料会員登録 有料会員登録

会員の方はログイン

ビジネスエリートになるための『投資家への思考法』

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 社会の「偽りの」分極化は、「少数の過激主義者がより穏健な大多数を代表する」SNSによって急速に広がっている - ダイヤモンド・オンライン )
https://ift.tt/Bc8CLeG

Tuesday, September 20, 2022

エンジニアリングのスキルアップを全社員で楽しむ、ユーザベース稲垣氏が仕掛ける 「プラスエンジニアリング手当」とは? |HR NOTE - 株式会社ネオキャリア

tahupedascabe.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

エンジニアリングのスキルアップを全社員で楽しむ、ユーザベース稲垣氏が仕掛ける 「プラスエンジニアリング手当」とは? |HR NOTE  株式会社ネオキャリア
からの記事と詳細 ( エンジニアリングのスキルアップを全社員で楽しむ、ユーザベース稲垣氏が仕掛ける 「プラスエンジニアリング手当」とは? |HR NOTE - 株式会社ネオキャリア )
https://ift.tt/9Hic1xb

Monday, September 12, 2022

世直し企業を支援する「インパクト投資」は、安全かつ有益なのか? その仕組みと始め方 - Business Insider Japan

tahupedascabe.blogspot.com

shutterstock_1730783062

インパクト投資とは、環境や社会の改善に取り組む企業やファンドに焦点を当て、世の中への貢献と投資リターンの両立を狙うものだ。

PRPicturesProduction/Shutterstock

  • インパクト投資の対象となるのは、特定の社会的・環境的課題に取り組む企業やプロジェクトである。
  • インパクト投資商品の多くは優れた運用成果を上げるが、従来的な投資商品と比べるとリターン率が低い場合もある。
  • インパクト投資の対象は主としてプライベート・エクイティに限定されているが、個人でもESG関連のファンドを購入することで広く参加できる。

以前なら、経済的な利益を追求する投資行動と「世の中を良い方向に変える」ことは、ほとんどの人の人生においてまったく別の目標だった。しかし時代は変わりつつある。

今、社会あるいは環境の面から、この世界にプラスの影響を与えている企業に資金を提供したいと考える投資家が増えている。意義が大きいと自分が考える領域に資金を振り向けること、それこそがインパクト投資の本質である。

しかし、どのようにしてインパクト投資の機会を探せばよいのだろうか? 社会的影響に対して投資することは安全かつ有益なのか? 本記事ではその疑問に答えていく。

インパクト投資とは?

インパクト投資とは、環境や社会の改善に取り組む企業やファンドなどに資金を提供し、同時にそれによるリターンの獲得を目指す投資手法である。

インパクト投資を通じて解決に貢献できる課題は幅広い。以下にその例を挙げるが、もちろんこれらに限定されるわけではない。

  • 貧困
  • 飢餓
  • 教育格差
  • 気候変動
  • 公害
  • 児童労働および強制労働
  • 賃金格差
  • 多様性
  • 動物虐待

インパクト投資の中には、投資家の利益よりも世の中に与える影響を最優先するものもある。しかし、それ以外のインパクト投資は「ダブルボトムライン(二重の収益)」を約束し、リターンを大きく損なうことなく社会的または環境的目標を達成することを目指している。

サステナブル責任投資フォーラム(US SIF)の報告書によると、2020年には米国における投資運用資産額のうち17兆ドル(約2300兆円)が何らかのサステナブルな投資戦略を用いていた(2018年比で42%増)。つまり、いまや米国の全運用資産の3分の1においてサステナビリティが考慮されているのだ。

インパクト投資、ESG、社会的責任投資。その違いとは?

環境・社会・ガバナンス(ESG)投資、社会的責任投資(SRI)、そしてインパクト投資の3つは同じ意味で使われることもある。いずれも、経済的リターンとしての価値と同時に倫理的価値を考慮して投資先を評価する戦略が関わるという点は同じだ。取り組む課題も重なり合う部分がある。

一方、いくつか重要な違いもある。

社会的意識の高い投資家にとって、ESG基準は企業がどれほど高いビジネス倫理に則って活動しているかを評価するのに役立つ。業界全体で用いられる単一のESG評価システムというものはないが、評判のいいESGデータ提供会社としては、MSCI、モーニングスター(Morningstar)、ブルームバーグ(Bloomberg)、サステナリティクス(Sustainalytics)などがある。

SRIにおいては、投資家は自らの価値観に合わない製品や事業理念を持つ企業を投資の対象から意図的に除外する。例えば、タバコメーカーや児童労働を行っている企業をすべてポートフォリオから外すなどである。

ESGとSRIが最も大きく違う点は、前者は受容的で後者は排他的であることだ。ESG意識の高い投資家は、ESGランキングで下位の企業であっても、特に企業姿勢の改善に向けた取り組みを表明していれば投資対象に含めることがある。一方でSRIの場合、各投資家にとってマイナスイメージがある企業はそのフィルタリング基準のもと完全に除外されるのが一般的だ。

インパクト投資はSRIの一部としてとらえられることもある。特定の目的に本気で力を入れている企業や非営利団体のみが投資対象として選ばれることも多いので、単なるSRIよりさらに排他的であるとも言える。つまり、SRI投資家は自分の価値観に反しない限りどのような企業にも投資しうるが、インパクト投資家は飢餓や貧困の撲滅といった信条のもと積極的に闘っている企業を求めるかもしれない。

かなり細かい違いだと言われればそうかもしれない。しかし重要なのは、インパクト投資はその名の通り、単に善意が伴っているだけでなく、世の中に対して測定可能なインパクトを与える投資商品、取り組み、企業を対象にするということだ。

なぜインパクト投資が重要なのか

インパクト投資は、従来は慈善事業や寄付という枠に留まっていた活動により多くの人を呼び込む手段になりうる。投資なら少なくともいくらかのリターンを得られる可能性があるので、より多くの資金が社会問題の解決を目指す企業に集まるかもしれない。

株式市場全体と比べると、インパクト投資のリターンが低くなりがちなのは事実だ。71のプライベート・エクイティ・インパクト投資ファンドを対象に行ったグローバル・インパクト・インベスティング・ネットワーク(Global Impact Investing Network、GIIN)2017年の調査では、それらの平均純収益率は5.8%だった(S&P 500の平均収益率よりかなり低い数字だ)。

はっきりさせておくが、こうした金銭面での譲歩は極めて厳密な意味でのインパクト投資にしか当てはまらない。「インパクト投資」という名を冠した実のところのESG投資なら、はるかに良いリターンを期待できる。ESG投資ではリターンを犠牲にせずポートフォリオを構築できることが複数の研究により示されている。実際、モーニングスターの調査によると、2021年に米国ではESGファンドが従来型ファンドのパフォーマンスを上回った。

米国労働省の最近の決定により、確定拠出年金や企業年金の運用対象からインパクト投資商品が除外されるかもしれない。新たな規定において、受託者であるファイナンシャルアドバイザーは最大のリターン達成という目標以外で顧客の投資先を選ぶことが禁じられるからだ。

この規定はESGやインパクト投資について具体的に言及してはいない。しかし、予想収益率が平均を下回る投資は(多くのインパクト投資がそうだ)今後、掛金を事業主が拠出する年金制度から除外される可能性がある。

インパクト投資の種類

インパクト投資がカバーする分野は広く、善き行いのための投資先は豊富にある。それでは、インパクト投資に適した企業はどのように探せばよいのだろうか?

ここでもやはり、インパクト投資をどの程度厳密に定義するかによって変わってくる。ESG投資という意味でとらえるのであれば選択肢は多い。ESG基準で高く評価されている企業の株式を買うことが第一の手段だ。あるいは分散投資をしたいなら、ESG関連の投資信託やETFに投資してもよいだろう。代表的なものを以下に挙げる。

オンラインの投資プラットフォームも、個人の信条に基づいた投資を容易にし、そのコストを減らしてきた。ベターメント(Betterment)とウェルスシンプル(Wealthsimple)の2社は独自のESG・SRIポートフォリオを構築している。

さらに踏み込んで、社会貢献に取り組んでいる特定の企業に投資する(すなわちインパクト投資)となると、もう少しややこしくなる。インパクト投資ファンドのほとんどは上場しておらず、機関投資家または認定投資家のみが投資できるプライベート・エクイティ・ファームや企業であることが多いからだ。

認定投資家とは、100万ドル(約1億3700万円)以上の純資産を持つ、あるいは過去2年間の年収が20万ドル(約2700万円)以上の個人を指す。または、一定レベルの金融知識を有することを証明できる投資家も含まれる。

インパクト投資の機会を探す

オンライン上にはインパクト投資ファンドのランキングがいくつか公開されている。例えばBTheChange.comは、以下の5つのカテゴリーに分類してランキングを発表している。

  • 環境
  • コミュニティ
  • ガバナンス
  • 従業員
  • 顧客

トーニック・ディクショナリー(Toniic Directory)もインパクト投資に関する役立つリストで、債券などを通じた投資収入を提供するプライベート・エクイティおよび企業が掲載されている。

認定投資家に当てはまる人なら、インパクト投資に重点を置くプライベート・エクイティを直接探すのもよいだろう。有名なインパクト投資企業としては、ソネン・キャピタル(Sonen Capital)カルバート・インパクト・キャピタル(Calvert Impact Capital)リインベストメント・ファンド(Reinvestment Fund)などがある。

インパクト投資の例

CO2排出量の削減や、リサイクル不可能な材料の使用を減らすなど、環境問題の解決に強い関心を持っている人を例に挙げよう。自分に合ったインパクト投資ファンドを見つけるため、その人はまずBTheChange.comで「環境」カテゴリーのランキングをチェックする。

そのランキングを吟味したうえで、これまでに述べた環境目標に貢献する企業に投資をしているアーバービュー・キャピタル(Arborview Capital)のウェブサイトを訪れ、自分の価値観と合致していると強く感じたアーバービュー・キャピタル・パートナーズ II LP(Arborview Capital Partners II LP)ファンドへの投資を決める。

また別の例として、低所得者層を支援する地元企業への投資に強い関心を抱いている人がいるとする。この人はリインベストメント・ファンドを利用した投資に興味を持った。

同社が提供する新株予約権付き手形プログラムは、「人、地球、利益のトリプルボトムライン(三重の収益)」を目指す。選択肢を検討した末、この人は2.25%の利息がつく7年~9年満期の約束手形を購入することにした。

まとめ

これから社会的投資をしようとするなら、まずはESG関連のETFや投資信託から始めるとよいだろう。これらは上場資産なので購入(または売却)が簡単で、リターンも基本的に安定している。

一方、多額の純資産や投資に関するかなりの専門知識があれば、世の中に大きく貢献するためなら流動性やリターン率が低くても構わないと感じるかもしれない。その場合、世界にポジティブな影響を与えることに本気で取り組んでいるプライベート・ファンドや企業に投資することは大きな満足感につながるだろう。

[原文:Impact investing finances companies that aim to do good in the world — here's how it works and how to get involved](翻訳・長尾莉紗/LIBER、編集・長田真)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 世直し企業を支援する「インパクト投資」は、安全かつ有益なのか? その仕組みと始め方 - Business Insider Japan )
https://ift.tt/fSyalhH

Thursday, September 8, 2022

Wi-Fiルーターで子どものネット利用を安全に! ASUS「RT-AX3000 V2」の「AiProtection」でアプリやウェブサイトを適切にブロック - INTERNET Watch

tahupedascabe.blogspot.com

 今回は、ASUSのWi-Fi 6対応ルーター「RT-AX3000 V2」を用いて、独自のセキュリティ機能「AiProtection」を紹介する。

子どものインターネット環境を安全なものに

 ここ最近、子どもがいる家庭でのインターネットの使われ方が激変している。GIGAスクール構想で小学生にタブレット端末が配布されたり、新型コロナウイルス対応でオンライン授業が導入されたりして、家庭でも充実したインターネット環境が求められるようになってきたのだ。

 加えて、新型コロナウイルスの感染拡大で外出しづらく、ちょっとした風邪症状でも登校しないよう指示されたりもして、子どもが家の中で過ごす時間が増えている。

 そんな中では、直接会いにくい友達と連絡を取るのに、LINEなどのメッセンジャーアプリは重宝する。今の子どもにはインターネットにアクセスできる環境が当たり前で、インターネット接続がほぼ必須のゲーム機は、YouTubeなどの動画配信サービスを見るのにも便利だ。

 オンラインゲームやメッセンジャーアプリを延々やられるのも困るが、それ以上に公序良俗に反するウェブサイトの閲覧や、フィッシングなどによる詐欺被害、SNSから犯罪に巻き込まれるなど、インターネットに関するあらゆる問題に晒されている。

 「うちの子はそんな難しいことはできない」とか、「普段からよく教育しているから大丈夫」とか言う親もいるだろう。しかし実際のところ、全ての子ども達がインターネット端末を持つ現状では、クラスの1人が面白い(親としては困る)使い方を知れば、瞬く間に友達の間へ情報が広がっていく。それは、親に隠れて使う方法も含めてだ。

 そんな中で、現状を野放しにしておけば、インターネットに渦巻く悪意から子どもを守れない。運よく何事も起きずに過ごせることを祈るより、親としてできることをしておくべきだろう。

 AiProtectionは、強力なセキュリティおよびペアレンタルコントロール機能を持っており、各家庭に合わせた細かい設定が可能だ。具体的に何ができ、どんなサービスを遮断できるのかを実際に試していこう。

大人も助かるセキュリティ対策「AiProtection」

「AiProtection」の設定画面
セキュリティリスクと言っても、WPSを使いたい人は多いはず。危険性についての説明も表示されるので、よく読んで判断していただきたい

 最初にAiProtectionについて説明しておこう。「ウイルスバスター」シリーズなどのセキュリティ製品を手掛けるトレンドマイクロの技術を採用しており、通信を監視して高いセキュリティ機能を追加料金なしで提供する。

 具体的には、外部からの攻撃による侵入防止、悪意のあるウェブサイトへのアクセス遮断、ネットワーク内にウイルス感染デバイスが接続された際に外部のサーバーとの接続の検出と通信の遮断といった機能を持っている。これらは、Wi-Fiルーターの設定で「AiProtection」の機能をオンにするだけで動作する。

 同様の機能は、PC用のセキュリティソフトも備えているが、AiProtectionは家庭内通信の根本であるWi-Fiルーターで動作するので、スマートフォンやゲーム機、IoT機器など、あらゆる通信デバイスが保護対象になるのがメリット。デバイスごとに個別に設定するのと違い、導入の作業量やコストの面でも優れている。

 ウェブサイトを閲覧していて怪しい広告をクリックしてしまったり、言葉巧みな詐欺メールのリンクを開いてしまったりと、誰しもうっかりとすることはある。「これがあればどんな危険な行為からも保護される」とまで過信してはいけないが、転ばぬ先の杖として、大きな安心を得られるだろう。

 セキュリティ関連の細かい設定は、本機のウェブ設定画面、およびスマートフォン向けの「ASUS Router」アプリで変更できる。項目の中には、ポートフォワーディングやWPSといった機能もあり、セキュリティ的に無効化を推奨される。使用する場合はリスクを理解した上で、適切に設定しておきたい。

子どものインターネット使用時間を決められる「ペアレンタルコントロール」

「ASUS Router」アプリの設定項目にある「ペアレンタルコントロール」
コントロールする端末を選ぶ

 AiProtectionのもう1つ重要な機能が、今回の本題であるペアレンタルコントロール。“親が子どもを管理する”という意味で、子どものインターネットの利用に対し、親が制限をかける機能だ。

 ASUS Routerアプリでは、AiProtectionとは別に「ペアレンタルコントロール」という設定項目が設けられているのと、画面下の「セキュリティ」タブの2つで設定する。「ASUS Router」アプリでの設定がUIを含めてとてもよくできているので、今回はこちらを利用して説明する。

 本機でできるペアレンタルコントロールは、特定の端末の通信を、指定した時間帯でのみ制限できる。制限は通信を完全に遮断するか、ジャンルを指定して遮断する形になる。複数の端末をまとめて設定もできるので、子ども用の設定をグループ化して管理できる。

 具体的な設定方法を見ていこう。「ペアレンタルコントロール」の項目では、特定の端末に対して、指定した曜日と時間に通信を遮断できる。例えば「平日のインターネットは夜9時まで」といった時間制限をかけるのに使える。ただし通信が切れるだけなので、オフラインで使用できるアプリには影響しない。

 ペアレンタルコントロールの設定画面では、任意のタイミングで全ての通信を遮断することもできる。この場合は親も子どもも関係なく、全てのインターネット通信が切られることになる。

通信できなくなる時間帯を指定する。複数の設定も可能
曜日と時間で設定できる

 ペアレンタルコントロールとしては、最終手段となる非常停止ボタンみたいなものだが、影響範囲も大きいので、使うとどの機器にどんな影響が出るかはあらかじめ確認しておく方がいい。

子どもの年齢に応じてコンテンツブロック

 続いて「セキュリティ」タブを見てみる。こちらはジャンル別の通信遮断ができるので、設定方法を順に見ていこう。

 まず最初に、アクセスを制限するルールを年齢区分から選ぶ。0~6歳、6~13歳、13~18歳、18歳以上の4つがあり、年齢が上がるごとに制限が緩くなっていく。具体的な制限は後から個別に設定できるので、ひとまず実年齢に合わせるなどして選択しておく。

 次にメンバーの名前をセット。名前は管理上のプロフィール名にあたる。制限をかけたい子どもが2人いる場合、別々の名前を設定し、それぞれ個別に制限内容を変えられるわけだ。

4つの年齢区分が用意されている。後からより細かく設定できる
管理用のプロフィール名となる名前を設定

 続いて、対象となるデバイスを選択する。接続中のものと、過去に接続されたものがリストアップされる。名前で判断できないものもあるので、各デバイスのMACアドレスで最終確認するといい。複数の端末を一括選択でき、子ども用のスマートフォンとゲーム機をまとめて設定するといったことも可能だ。

 次はタイムスケジュールを設定する。ここは先述のペアレンタルコントロールの機能と同じで、通信を遮断する曜日と時間を設定できる。ここで指定する時間は、後述するコンテンツブロックを適用する時間ではなく、通信遮断する時間を指定する独立した機能となる。

設定する端末は複数選択も可能
タイムスケジュールは、通信を遮断する時間の設定。「ペアレンタルコントロール」での機能と同等

 そして、いよいよ具体的なコンテンツブロックの項目選択となる。繰り返すが、先述の時間設定とは別の機能で、ここで指定したコンテンツは対象とした端末で常時ブロックされる。執筆時点での「RT-AX3000 V2」で設定できるのは下記の13項目だ。

コンテンツブロックは全13項目。どれをブロックするかはユーザーの任意

【ブロックできるコンテンツのジャンル】

  • ポルノ
  • 違法行為/暴力
  • ギャンブル
  • インターネット電話
  • インスタントメッセージ
  • バーチャルコミュニティ
  • ブログ
  • モバイル
  • ファイル転送
  • P2P
  • ゲーム
  • メディアストリーミング
  • インターネットラジオ/TV

 0~6歳のルールでは、「メディアストリーミング」と「インターネットラジオ/TV」のみ許可されている。6~13歳では「インターネット電話」「モバイル」「ファイル転送」も許可され、年齢区分ごとに許可される項目が多くなる。いずれにしても個別にオン/オフできるので、必要に応じて設定していく。

設定が終わるとメニューが追加される。ここから設定変更が可能

 以上の設定が終われば、設定通りにフィルタリングが動作する。以降は「セキュリティ」タブに名前(プロフィール)のメニューが追加され、設定内容の確認や変更ができる。

 ここにある「ブロック」のマークをタップすると、登録された端末の通信を全て遮断できる。先述の「ペアレンタルコントロール」では全ての端末の通信を遮断するかたちだったが、こちらは設定した名前(プロフィール)ごとに遮断できる。

 また、一連の設定手順には含まれていないが、設定後のメニューの中にある「安全なブラウジング」の項目も重要だ。機能の説明を見ると、DNSによってフィルターを行うものらしく、設定に応じて悪質なコンテンツやアダルト、広告をブロックするとしている。AiProtection側で持っているブラックリストで、接続を遮断する機能だろう。

初期設定終了後に「安全なブラウジング」の追加設定ができる
「安全なブラウジング」はDNSによるフィルタの模様。アダルトコンテンツや広告のブロックも可能

「RT-AX3000 V2」でどのウェブサイトやサービスをブロックできる?

 ここからは「セキュリティ」の具体例として、設定のコンテンツブロックの項目のオン/オフにより、何が遮断されるのかを見ていきたい。

【今回テストしたサービスとウェブサイト】

  • INTERNET Watch
  • Apex Legends Mobile(ゲーム)
  • クラッシュ・ロワイヤル(ゲーム)
  • 少年ジャンプ+(コミック)
  • Zoom(ビデオ会議)
  • Radiko(インターネットラジオ)
  • NHKプラス(インターネットTV)
  • YouTube(ストリーミングビデオ)
  • TikTok(ストリーミングビデオ)
  • Twitter(SNS、短文投稿)
  • LINE(インスタントメッセージ)
  • Skype(インターネット電話)
  • とらのあな(同人誌通販サイト、アダルト商品もあり)
  • FANZA(アダルトサイト)

 実際にチェックするのは、上記14のサービスとウェブサイトだ。

広告が表示されるであろう場所は、ぽっかり空いた状態になる
  • INTERNET Watch

 まず弊誌INTERNET Watchは、コンテンツブロックを全てかけた状態でも支障なく表示できた。ゲーム情報を扱うGAME Watchや、ホビーを扱うHOBBY Watchの表示にも影響はなかった。

 なお「安全なブラウジング」で広告ブロックを指定すると、記事中の広告が表示されなくなる。

本来はサインイン画面が表示されるはずだが、何も出てこない
  • Apex Legends Mobile(ゲーム)

 ゲームの項目をオンにした状態でアプリを起動すると、起動後のアカウント入力画面が読み込めず、プレーできない。

 ただ、一度アカウント認証が済んでいる状態だと次回からは自動でログインされ、ゲームも普通にプレーできてしまう。プレーした後に都度ログオフするようにすれば、ブロックを有効に機能させられる。

起動画面で読み込みが途中で止まってしまい、プレーできない
  • クラッシュ・ロワイヤル(ゲーム)

 ゲームの項目をオンにした状態でアプリを起動すると、ゲームの読み込みが途中で止まり、プレー画面に移行しない。ゲームが一切プレーできない状態だ。

  • 少年ジャンプ+(コミックアプリ)

 全ての項目をコンテンツブロックしたが、コミックを読むのに支障はなかった。

  • Zoom(ビデオ会議アプリ)

 全ての項目をコンテンツブロックしたが、ミーティングの呼び掛けやビデオ会議は問題なくできた。「安全なブラウジング」の項目の設定でも影響はない。

地域判定が進まず視聴できない
  • Radiko(インターネットラジオ)

 インターネットラジオ/TVの項目をオンにすると、起動時の地域判定が進まなくなり、利用できない。

  • NHKプラス(インターネットTV)

 全ての項目をコンテンツブロックしたが、リアルタイム放送、録画放送ともに問題なく視聴できた。

  • YouTube(ストリーミングビデオ)

 全ての項目をコンテンツブロックしたが、特に支障なく動画を再生できた。これについては、「現在、ファームウェアを調整しているため、一時的にブロックできない状態だが、今後のファームウェア更新で改善される予定」(ASUS)とのことだ。

アプリとしては動作するが、動画が読み込まれない
  • TikTok(ストリーミングビデオ)

 メディアストリーミングの項目をオンにすると、動画が読み込まれない。ただし、タイトルやテキストメッセージは表示されるほか、キャッシュに読み込み済みの動画は再生されるようだ。

新しいメッセージを読み込めない
  • Twitter(SNS、短文投稿アプリ)

 インターネット電話の項目をオンにすると、ツイートの表示や投稿ができず、ダイレクトメッセージの受信や投稿もできなくなる。

メッセージの送信が完了しない。送信時間が付かず、もちろん相手にも届かない
  • LINE(インスタントメッセージ)

 インスタントメッセージの項目をオンにすると、メッセージの送受信、音声通話、ビデオ通話の全てが使用できなくなる。

 ただし、外部からメッセージが届いた際のスマートフォンへの通知はされる。通知をタップしてアプリを開いてもメッセージを受信できず、内容は確認できないし、返信もできない。

  • Skype(インターネット電話)

 「LINE」と同じく、インスタントメッセージの項目をオンにすると、メッセージの送受信、音声通話、ビデオ通話の全てが使用できなくなる。

コンテンツブロックでアクセスを止められるが、「安全なブラウジング」の設定だけでは、成人向け商品にもアクセスできてしまう
  • とらのあな(同人誌通販サイト、アダルト商品もあり)

 ポルノの項目をオンにすると、読み込みが進まずアクセスできない。ポルノの項目をオフにし、「安全なブラウジング」の設定でセキュリティ(アダルト含む)を選ぶと、トップページのみならず成人向け商品のページにもアクセスできる。

 つまり、AiProtectionとしては、DNSではブロックしないウェブサイトだが、コンテンツ内容の面からブロックをしているようだ。

「安全なブラウジング」でアダルトコンテンツをブロックする設定だと、アクセス拒否と表示された
  • FANZA(アダルトサイト)

 ポルノの項目をオンにすると、読み込みが進まずアクセスできない。また、ポルノの項目をオフにし、「安全なブラウジング」の設定でセキュリティ(アダルト含む)を選ぶと、アクセス拒否という表示で接続できない。

 こちらはDNSの側面からも、コンテンツ内容からもブロックされるというわけだ。ちなみに、「DMM.com」には問題なくアクセス可能だ。

 ここまでの検証結果を見ると、アダルトコンテンツのブロックはかなり強力に機能しているし、メッセージアプリのコントロールも十分にできる。アダルトコンテンツや犯罪絡みに対し、一定の安全を確保できるのは確かだ。

 とはいえ、コンテンツブロックはある程度は機能しているが、完全にコントロールできているとは言い切れない。

 考え方の違いなのか、現時点でYouTubeのブロック手段がないのは惜しいし、Twitterがなぜかインターネット電話の項目でブロックできるなど、どの項目がどんなサービスに作用するのか分かりにくい部分はある。このあたりは、アップデートでの改善を期待したい。

子どもを守るペアレンタルコントロール機能の1つとして活用を

 最後に1点注意を。Wi-Fiルーターでできるペアレンタルロックは、そのWi-Fiルーターを通る通信にのみ適用されることだ。

 つまり、スマートフォンのWi-Fiをオフにして5Gや4Gのモバイルネットワークに切り替えてしまえば、Wi-Fiルーターのペアレンタルロックは一切機能しない。その場合はスマートフォン側でのペアレンタルロックが必要になる。

 モバイルネットワークを使用しないPCやゲーム機、タブレット端末などであれば、Wi-Fiルーターのペアレンタルロックは有効に働く。ただ、この場合も、家の外に持ち出して、友達の家や公衆Wi-Fiなどに接続した場合は機能しない。

 以上の点を理解した上で、子どもに合ったペアレンタルコントロール機能の1つとして、Wi-Fiルーターを有効に活用していただきたい。

(協力:ASUS JAPAN株式会社)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( Wi-Fiルーターで子どものネット利用を安全に! ASUS「RT-AX3000 V2」の「AiProtection」でアプリやウェブサイトを適切にブロック - INTERNET Watch )
https://ift.tt/zNXbvsp

サプライチェーン保護に極めて重要なミドルウェア技術「DDS」を理解する|トレンドマイクロ - Trend Micro

tahupedascabe.blogspot.com サプライチェーン保護に極めて重要なミドルウェア技術「DDS」を理解する|トレンドマイクロ

sXpIBdPeKzI9PC2p0SWMpUSM2NSxWzPyXTMLlbXmYa0R20xk

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( サプライチェーン保護に極めて重要なミドルウェア技術「DDS」を理解する|トレンドマイクロ - Trend Micro )
https://ift.tt/O0xK8QX

Monday, September 5, 2022

ウクライナ市民のロシアへの強制移送 - ヒューマンライツウオッチ

tahupedascabe.blogspot.com

(キーウ/キエフ) - ロシア軍とその傘下の兵士は、戦闘から逃れてきた人を含むウクライナの一般市民を、ロシア連邦または同国がウクライナ国内で占領した地域に強制移送している、とヒューマン・ライツ・ウォッチは本日発表の報告書内で述べた。

報告書「『選択の余地はなかった』:『フィルタリング』審査とウクライナ民間人のロシアへの強制移送で問われる戦争犯罪」(全71ページ)は、ウクライナの一般市民が強制的に移送される実態を調査・検証したもの。文民の移送は、戦争犯罪に該当するとともに、人道に対する犯罪に該当する可能性もある戦争法(戦時国際法)の重大違反。また、ロシアおよびロシア関連当局は、数千人規模のウクライナ市民を対象に、「フィルタリング」審査と呼ばれる強制的で懲罰的かつ人権侵害的なセキュリティ・スクリーニングを実施した。

ヒューマン・ライツ・ウォッチの危機・紛争担当上級調査員で、本報告書を共同執筆したベルキス・ウィレは、「ウクライナの一般市民がロシアに行くよりほか選択がない状況に取り残されてはならない」と述べる。「そして、安全のためには人権侵害を伴うスクリーニングを受けるほかない、ということもあってはならない。」

ヒューマン・ライツ・ウォッチは、ロシア行きになった人、フィルタリング審査された人、家族や友人がロシアに移送された人、ロシアから脱出しようとしているウクライナ市民を支援した人など54人に聞き取り調査を実施。その大半はマリウポリ地域から避難した人びとだが、ハリコフ地域から移送された人もいる。 また、マリウポリ地域の紛争地帯から、ウクライナの支配地域にフィルタリング審査をされることなく避難できた数十人の市民にも聞き取り調査を行った。

ヒューマン・ライツ・ウォッチは 2022 年 7 月 5 日、ロシア政府に対し、本報告書の調査結果の概要および質問事項を書簡で送付したが、回答はなかった。

ロシアおよびロシア関連当局は、包囲した南東部の港湾都市マリウポリから脱出した人びとの移送手段を組織的に用意した。ロシア占領下に留まるか、ロシアに行くしか選択肢はなく、ウクライナ支配地域に行くことは「忘れる」べきだと言われた市民もいる。マリウポリから移送されたある女性は、「そうできるなら、もちろんウクライナに行ったことでしょう」と語る。「でも私たちにはその選択も可能性もありませんでした。」

検問所にいる兵士やその他の要員が、避難するウクライナ市民に対し、ロシアか「ドネツク人民共和国」(DNR)に行くよう指示していたと証言する人もいる。当該地域はロシア軍が占領し、傘下の武装集団が支配しているドネツク地方に位置している。占領地域で一般市民を一斉検挙した軍関係者も同じことを言ったという。なかには、経済的に恵まれていたため、ウクライナの支配地域に避難する手段を自ら確保できた人もいる。

ロシアと国境を接するハリコフ地方東部の都市やいくつかの村の住民も、強制的にロシアに移送された。Ruska Lozova村の 70 歳の男性は、ロシア軍から「我々の支配下に暮らしていたのだから、ウクライナ軍が来たら罰せられ、処刑されるだろう」と言われたと語った。彼は脅しに屈しなかったが、何百もの家族が村を離れてロシアに向かった。

限られた例外を除いて18〜60歳の男性が国を離れることを禁じるウクライナ戒厳令を回避するためなどの理由で、自発的にロシアに行ったという証言もあった。

ロシアに移送されたウクライナ民間人の総数は不明のままだが、その多くは違法な強制となるような方法や状況で追放され、移送された。7月下旬、ロシア国営通信 (TASS) は、44万8,000人の子どもを含む 280万人超が、ウクライナからロシアに入国したと報じている。

スマートフォンやSNSを使うことができた人の中には、ロシアからエストニア、ラトビア、グルジアへの脱出を支援している活動家たちとつながることができたケースもある。とはいえ、ウクライナから避難する際に身分証明書を持ち出さなかったため、国境で問題に直面した人びともいた。

ロシア軍または傘下の軍が、ウクライナの一般市民を個別または集団でロシアに避難させることは戦争法で禁じられている。強制移送は戦争犯罪であり、人道に対する罪にも該当する可能性がある。住み続けた場合の暴力、強要、拘禁といった結末を恐れて同意したような状況での移送、占領勢力が文民を移送できるような強制的環境での移送のいずれも違法行為だ。文民の移送や追放は、引き金となった人道危機が占領勢力による不法行為の結果である場合、人道的理由から正当化できず、合法とみなされない。

マリウポリ地域で何千人もの住民が脱出しようとした際に強制的に受けさせられた「フィルタリング」審査の間、ロシア占領地域のロシア軍および傘下の関係当局は、一般市民の指紋や正面・側面の顔面画像といった生体認証データを広く収集した。加えて身体検査、私物および携帯電話の検査を行い、個人の政治的意見についても質問した。

マリウポリ出身のある男性は、彼を含む数十人のマリウポリ住民が、フィルタリング審査を受ける前の2週間を、村内の不潔な校舎で過ごしたと語った。多くの人が病気になり、先行きを心配していたという。「自分たちがまるで人質になったように感じました。」

ロシアには、自発的にロシア領土に入国しようとする人びとに対してセキュリティ・スクリーニングを実施する正当な理由はありうる。が、フィルタリング審査は、その範囲、そしてウクライナの一般市民がそれを強制された組織的な方法において懲罰的かつ虐待的であり、法的根拠もなく、プライバシー権を侵害している。

この審査に「失格」した人びとは、ウクライナ軍や愛国者集団とのつながりを疑われたとみられ、オレニフカの収容所など、ロシア支配地域内で拘禁された。この施設は7月29日に砲撃され、少なくとも50人のウクライナ市民が犠牲になったとされている。

占領地域にいるロシア軍および傘下の軍は、一般市民がウクライナ支配地域への脱出を望む場合は、その安全を確約すべきだ。バスに乗った人びとに行先をはっきりと知らせ、ロシアに向かいたくない人に選択肢を与えなければならない。ウクライナ市民にロシアに行くよう圧力をかけるのを止め、ウクライナへの帰国を望んでいる人がそうできるようにすべきだ。

ロシア当局はまた、ウクライナ内外で進行中の生体認証データの収集および保存プロセスを全面的に停止する必要がある。こうしたデータの収集は合法的かつ均衡性があり、必要な場合のみとし、データ収集の理由、使用方法、保存期間を対象者に通知しなければならない。

前出のウィレ上級調査員は、「同意なしに人びとをロシア占領地域、さらには、ロシアに向かわせることを直ちに停止すべきだ」と述べる。「ロシア当局および国際機関は、自らの意思に反してロシアに連れて行かれ、安全な帰国を望んでいる人びとを助けるために、可能なかぎりのことをしなくてはならない。」

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ウクライナ市民のロシアへの強制移送 - ヒューマンライツウオッチ )
https://ift.tt/5VCxviP

Sunday, September 4, 2022

コヴィディエンジャパン 人工透析領域で使用する血液透析濾過器「Clearum™ HSFヘモダイアフィルタ」の販売を開始 - PR TIMES

tahupedascabe.blogspot.com

(販売名:Clearum HSFヘモダイアフィルタ/医療機器承認番号:30400BZX00080000)(販売名:Clearum HSFヘモダイアフィルタ/医療機器承認番号:30400BZX00080000)

血液透析は、腎臓機能が低下することで体内の老廃物を排泄できなくなることによりさまざまな影響がでてくることを防ぐため、医師の治療処方のもと患者さん自身の腎臓の代わりに人工腎臓のフィルター(透析器)を介して、血液から尿毒素や余分な水分を取り除く治療法です。世界の8億人以上が腎臓病を患っており、治療せずに放置すると水分や老廃物が体の中にたまり、むくみや高血圧、尿毒症などの様々な症状や合併症が現れ、全身状態が悪化し致命的となる可能性があります。早期発見をし、治療を行うことで、罹患率と死亡率を減少させ、費用対効果のある持続可能な疾患の治療と管理が可能になりますが、腎疾患に関連する死亡率は毎年増加し続け、2040年までに5番目に多い死因になると予測されています(*1)。
腎臓病は腎臓の機能状態によって5つのステージに分類されます。早期の段階で治療を行うことができれば回復できますが、腎臓の機能があるレベルまで低下したステージ4以降になると、正常の状態に回復するのは難しくなります。腎臓の働きが極度に低下したステージ5の状態まで進行すると、人工透析などの治療によって腎臓の機能を代替する必要があります。

血液透析には3つの療法があります。患者さんの症状によって血液透析(HD: Hemodialysis)と、血液濾過(HF:Hemofiltration)、血液透析に濾過を加えた血液透析濾過(HDF: Hemodiafiltration)の3つの療法に分けられ、医師が療法選択をします。
Clearum HSFヘモダイアフィルタはHDF療法に用いられる製品です。

本製品は分子を除去するフィルターの中空糸膜と、それを覆うハウジングで構成されています。中空糸膜はPES(ポリエーテルスルホン)製を採用しており、体内において体温上昇作用を引き起こす物質の総称であるパイロジェンが血液へ移動することを抑え、膜の安定性を維持し(*2)、炎症を引き起こすサイトカインの放出軽減に役立てるように高圧蒸気滅菌をしております。また、製品のハウジングにはポリプロピレンを採用しており、透析患者さんに蓄積する可能性がある糖尿病や心血管疾患に関連している化学物質と考えられている(*3-4)BPA(ビスフェノールA)を含んでいません(*5)。これらの特徴により、透析患者さんに安心して使用していただけると考えております。

超高齢社会を迎え今後も透析患者さんに対し、メドトロニックは、血管アクセス、血管メンテナンス、そして治療と多面的に取り組み、健康に暮らせる社会の実現を目指し貢献してまいります。

【血液透析とは】
慢性腎不全になると、腎臓の機能が衰え、血液中の尿毒素などを体外に排出できなくなり、放置しておくと数日から数ヶ月で死にいたるなど、危険な状態に陥る可能性があります。
そのため、血液を別の方法で濾過し、余分な水分や尿毒素を取り除かなければなりません。尿毒素を取り除く治療が「血液透析」です。HD、HF、HDFの3種類の治療法があります。

【拡散】 

【限外濾過】

【血液透析(HD: Hemodialysis)】

前述の基本原理のうち、拡散の原理のみ使う血液透析療法。

【血液濾過(HF: Hemofiltration)】
前述の基本原理のうち、透析液を使用することなく、限外濾過の原理のみ使う血液透析療法。

【血液透析濾過(HDF: Hemodiafiltration)】
前述の基本原理のうち、拡散と限外濾過の両方の原理を使う血液透析療法。

【リーナルケアソリューション事業について】
Medtronic plc(以下、メドトロニック)と米国における腎臓病治療サービスのリーディングカンパニーであり世界10か国で透析センターを運営するDaVita Inc.(以下DaVita)は、患者さんの治療体験を向上させ、包括的なアウトカムを改善するために、腎臓病治療に特化した独立した医療機器企業(以下、新会社)を新たに設立する意向であることを2022年5月26日に発表しました。
ヘルスケアテクノロジーのリーダーとしてのメドトロニックの総合力と、DaVitaの包括的な腎臓病治療を担う企業としての深い専門知識を結集することで、新会社は、腎不全患者さんのための差別化された治療法を進展させる上でユニークな地位を得ることになります。メドトロニックのリーナルケアソリューション事業は、設立手続き完了後は新会社として、将来的な在宅医療を含む様々な新しい透析治療製品とソリューションの進展と、患者さんのアクセス向上にフォーカスしていきます。詳しくはこちら(https://www.medtronic.com/jp-ja/about/news/pressrelease/2022-05-27.html)をご覧ください。

【メドトロニックについて】
大胆な思考。より大胆な行動。私たちはメドトロニックです。Medtronic plc(本社:アイルランド、ダブリン)は、ヘルスケアテクノロジーをグローバルにリードし、人類が直面している多くの困難な健康課題に積極的に取り組み、ソリューションを探し、見つけ出します。150ヵ国以上にまたがる情熱を持った9万人以上の従業員からなるグローバルなチームを団結させているのは、「人々の痛みをやわらげ、健康を回復し、生命を延ばす」という私たちのミッションです。私たちは70以上の健康課題を治療する、心臓ペースメーカ、手術支援ロボット、インスリンポンプ、外科用手術機器、患者モニタリングシステムなどの多様なテクノロジーと治療法を提供しています。
私たちは、多様な知識、飽くなき好奇心、そしてそれを必要とするすべての人を助けたいという思いを原動力に、革新的なテクノロジーで、1秒に2人の人々の生活を、毎時間、毎日、変え続けていきます。メドトロニックは、インサイト(洞察)に基づいた治療法の提供、人を第一に考えたエクスペリエンス、そして世の中により良いアウトカム(結果)をもたらすことに注力していきます。
私たちは何ごとにもエンジニアのマインドを持って、想像を超えるものを創り出します。
Webサイト www.medtronic.com

【日本のメドトロニックについて】
日本のメドトロニックは日本メドトロニック株式会社、メドトロニックソファモアダネック株式会社、コヴィディエンジャパン株式会社の3法人が、「人々の痛みをやわらげ、健康を回復し、生命を延ばす」というメドトロニックのミッションのもと、循環器領域、外科領域と低侵襲治療・診断領域、神経科学領域、糖尿病領域の4つの領域で、身体の70種類以上の疾患に対する治療法、サービス、ソリューションを提供しています。
Webサイト www.medtronic.co.jp

なお、将来の業績見通しに関わるすべての記述は、メドトロニックが米国証券取引委員会に提出する定期報告書に記載されているようなリスクや不確定要素の影響を受ける場合があります。実際の業績は予想と異なる可能性があります。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*1 World Kidney Day 2022 – Kidney Health for All
*2 Müller TF, Seitz M, Eckle I, Lange H, Kolb G. Biocompatibility differences with respect to the dialyzer sterilization method. Nephron.1998;78(2):139142.
*3 Gao, X, Wang HS. Impact of Bisphenol A on the Cardiovascular System Epidemiological
and Experimental Evidence and Molecular Mechanisms. Int J Environ Res Public Health. 2014;11(8): 8399–8413.
*4 Rezg, R, ElFazaa S, Gharbi N, Momaqui B. Bisphenol A and human chronic diseases: current evidences, possible mechanisms, and future perspectives. Environ Int. 2014;(64):83–90.
*5 自社試験による

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( コヴィディエンジャパン 人工透析領域で使用する血液透析濾過器「Clearum™ HSFヘモダイアフィルタ」の販売を開始 - PR TIMES )
https://ift.tt/WgrSDba

メディアがZ世代を取り込むには?【Media innovation Weekly】9/5号 - Media Innovation

Thursday, September 1, 2022

マイクロソフトが「Excelのセルに画像を挿入する新機能」をテスト! ゲームが面白くなる? - GetNavi web

tahupedascabe.blogspot.com

米マイクロソフト(以下、MS)が、おなじみの表計算ソフト「Microsoft Excel」に新たなIMAGE関数を導入しました。まずは「Office Insider」でテストされ、特に問題がなければ、いずれ正式版にも導入される見通しです。

↑もっと楽しく使えるようになりそう

IMAGE関数の特徴は「セルの中に画像を挿入できる」こと。これまではセルの上に画像を載せてサイズを調整することで、あたかもセルの中にあるよう見せかけているだけでした。しかし、今後はワークシートの一部となり、セルと連動して移動したり、サイズ変更やソート、フィルタリングなどの操作をしたりすることが可能になります。

この新機能によって、在庫の管理や従業員のダッシュボードの作成、またはゲームやブラケットの構築など、さまざまな道が開けるとうたわれています。

ただし、まだいくつかの問題が起きる可能性が。MSは既知のこととして3点述べています。

  • 使用する画像ファイルのURLが、認証を必要とするサイトを指している場合、画像はレンダリングされません
  • セル内の画像をズームイン、ズームアウトすると、画像が歪むことがあります
  • プラットフォーム間(例:WindowsとMac)を移動すると、画像の描画が不規則になることがあります

また、Office Insderに参加していても、全員がIMAGE機能を使えるわけではありません。各種プラットフォームは次の条件を満たしていることが必要。

  • Windows。Windows: バージョン2209 (Build 15608.10000)以降
  • Mac バージョン16.65 (Build 22080701)またはそれ以降
  • iOS。バージョン2.65(ビルド22080701)またはそれ以降
  • Android: 16.0.15608.10000またはそれ以降

ところで、Excelといえばゲームでしょう。なにしろMS自らが「Unusual Users of Excel」(普通ではないExcelの使い方)と題したブログを公開し、Excelに移植された『パックマン』を紹介しているのですから。このゲームは今でも遊ぶことができ、GitHubから入手できます

↑Excelに移植された『パックマン』(画像提供/マイクロソフト)

また、2022年8月5日には、Excelのスタープレイヤー8人が競い合うeスポーツ大会「Excel Esports: ALL-STAR BATTLE」が放送されていました。新機能のIMAGE関数により、Excelのゲーム化がますます進むのかもしれません。

Source:Microsoft
via:MSPowerUser

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( マイクロソフトが「Excelのセルに画像を挿入する新機能」をテスト! ゲームが面白くなる? - GetNavi web )
https://ift.tt/dMQbRhA